10年以上お腹の不調で苦しんだユウマが不調で悩む日を0に近づけていくブログ

search
  • ホーム
  • プロフィール
  • ツイッター
  • 公式LINE
  • You Tube
menu
  • ホーム
  • プロフィール
  • ツイッター
  • 公式LINE
  • You Tube
キーワードで記事を検索
1年以内に下痢・便秘・腹痛・おならで悩む日を半分以下にする知識を公式LINEで公開中
  • HOME
  • タグ : 腸

腸

カゼイン食事のリスク

【お腹が弱い人】体に良いと思ってヨーグルトを食べてると腹痛が悪化するので注意

2021.04.10 u-ma

  「健康のためにヨーグルトで乳酸菌を摂ろう!」 とよく言われているのでヨーグルトって健康に良い感じがします。 特に最近は「腸活」ブームもあり発酵食品が注目されていますね。   しかし、健康に良いとされているものでも体に…

著者プロフィール

ユウマ

運営者:ユウマ

はじめまして、
栄養腸活コーチの
ユウマです。

 

「細胞レベルで栄養状態を整えれば不調は全て改善する」

ということを知り、
栄養学や自律神経、
腸活について学び、
自分がこれまで悩んできた

  • IBSの緊張やストレスを感じた時に来るガス溜まりや腹痛
  • 呑気症の吐き気や胃の苦しさ
  • 手足の冷え性
  • 体力がなくて疲れやすい
  • etc…

などを一つずつ改善中。

 

IBSのガスは仕組みを解明して生活に不自由がないほどに改善してきました。

以前は
「人が周りにいるときに限ってガスが溜まる」
という症状がありましたが、

今はそれがほぼなくなり、
安心して大人数での外食や旅行も楽しめるようになりました。

 

 

そして現在は、
お腹の張りや腹鳴、おならなど、
お腹の不調を抱えていて
生きづらさを感じている方に、

栄養腸活を広めれば過去の自分のように
不調で人生が制限されて悩んでいる方が減ると思い、
ブログやYouTubeでの発信を始めました。

 

僕自身が勉強・実践し、
現在進行形で体質改善中です。

そんな中で学んだこと、
自分が試してみたことなどを
ブログに書いていきます。

 

 

人は食べたものからできています。

体の栄養素を整えて、
体の仕組みを上手く回し、
お腹の不調に振り回されない
本来の自分を取り戻しましょう(^^)

ユウマの詳しいプロフィールはこちらに続く

カテゴリー

  • HSP (1)
  • IBS(過敏性腸症候群) (29)
  • Regain会員様、読者さんの声 (7)
  • パフォーマンスUP (3)
  • プレゼント (2)
  • プロフィール (3)
  • ユウマのおすすめ紹介 (3)
  • ユウマの体験談 (15)
  • ユウマの挑戦 (6)
  • 体質改善 (34)
  • 心理学 (1)
  • 未分類 (1)
  • 食事のリスク (6)

©Copyright2025 10年以上お腹の不調で苦しんだユウマが不調で悩む日を0に近づけていくブログ.All Rights Reserved.